etc>ETCカードの使い方

さて、ETCカードと車載器を準備したら、後はセットアップ作業を行なう事に成るのですが、
その前にETCカードについてもう少しくわしく説明しておきましょう。

「ETC高速道路1000円」という制度が出来るとわかって以後、
ETCカードを取り扱う会社は多大ふえました。

今では、三井住友VISAカード、三菱UFJに越す、
オリコ、UCマスターカード、JCB等、
クレジットカードの最大手といえるところが皆揃って発行して居るので、
取得自体は難しく無いかとおも居ます。

ETCカードには、ETC専用カードと一体型ETCカードが有ります。

ETC専用カードは、クレジットカード機能を除外したカードで、
ETCに利用する時のみに使用可能となって居ます。

一体型は、クレジットカードとETCの機能を両方持ったカードです。

もし、クレジットカードに対して抵抗を覚えて居る人であれば、
専用の方を選べば何も問題は有りません。

クレジットカードという感覚を持つ必要もなく、利用出来ます。

「ETC高速道路1000円」という制度によって、
ETCカードは飛躍的にその数を増やして居ます。

その一方、クレジットカードを創りたく無いという理由で、
折角の「ETC高速道路1000円」制度を利用でき無いという人も居るようです。

現実には、専用カードがあるので、
クレジットカードを創るという感覚で発行する必要は無い、
という事を頭に入れておくと、新制度を利用しやすく成るのでは無いでしょうか。

ETCカードの利用メソッドは、とっても簡単です。

車載器にカードを入れておくだけです。

其れで、後は無線通信機能によって情報の交換が行なわれ、
車線が通過可能な状態と成るのです。

ここで本来支払うべき料金は、カードによって支払われます。

そのため、口座に金を入れておけば、
わざわざ支払いを自分で行なう必要は有りません。

inserted by FC2 system